高品質のフルスタック アプリを構築して公開するための包括的なツール スイートをデベロッパーに提供するという Google の取り組みの一環として、Project IDX が Firebase Studio の一部になりました。
Firebase Studio は、強力なツールと AI エージェントをブラウザで直接利用できる、エージェント型のクラウドベースの開発環境です。Firebase Studio を使用すると、フルスタック AI アプリのプロトタイプ作成、ビルド、テスト、公開、反復処理を 1 か所で行うことができます。
既存の Project IDX ワークスペースとプロジェクトに影響はありますか?
いいえ。既存の Project IDX ワークスペースとプロジェクトは、Firebase 利用規約と Android SDK 利用規約に同意すると Firebase Studio で開きます。利用規約に同意すると、Firebase Studio で既存のプロジェクトとデータにアクセスできるようになります。
Project IDX と同じように Firebase Studio を引き続き使用し、任意のプロバイダと統合できます。
他の Firebase サービスを使用せずに Firebase Studio を使用できますか?
はい。
変更の理由
このリブランディングは、Project IDX を Firebase エコシステムに深く統合するという Google の取り組みを反映しています。Project IDX を Firebase エコシステムに導入することで、開発エクスペリエンスを効率化し、Firebase で Gemini の機能を最大限に活用できるようになりました。
最新情報
名前は変更されましたが、お客様にご利用いただいているコア機能は変わりません。以下の機能は引き続きご利用いただけます。
- あらゆるデバイスからアクセスできるクラウドベースの開発環境。
- Gemini モデルを使用した AI コーディング アシスタント。
- 既存のリポジトリをインポートしてワークスペースをカスタマイズする機能。
- 一般的なフレームワークと言語のサポート(以下に限定されません)Go、Java、.NET、Python、Android、Flutter、ウェブ(React、Angular、Vue.js など)。
- エミュレーション、テスト、デバッグの組み込みサポート。
- リアルタイムの共同編集機能。
ブランド変更に加え、以下の新機能と改善も導入されます。
- AI コーディング支援: IDX の Gemini が Firebase の Gemini と統合され、強化されました。これにより、コーディング タスクに最適な Gemini モデルを簡単に選択できるようになりました。
- マルチモーダル プロンプト(自然言語、画像、描画ツールなど)。フルスタック アプリケーション(初期は Next.js アプリ)を生成する App Prototyping agent など。
- Firebase 統合の強化: Firebase App Hosting へのウェブアプリの公開、Genkit を使用した AI フローや検索拡張生成(RAG)の作成など、Firebase サービスとの統合を強化。
- パフォーマンスの向上: 読み込み時間とビルド時間が短縮され、全体的なパフォーマンスが向上します。
- より多くのカスタマイズ オプション: ニーズに合わせて開発環境をカスタマイズする方法がさらに増えました。
既存の Project IDX ユーザーへの影響
既存の Project IDX ユーザーの場合は、何もする必要はありません。既存のプロジェクトとデータは Firebase Studio に自動的に移行されます。プロジェクトには引き続き https://studio.firebase.google.com/ からアクセスできます。
移行中に問題が発生した場合
移行をスムーズに行うよう努めてまいりましたが、ただし、問題が発生した場合は、Firebase サポートチームにお問い合わせいただくか、ディスカッション フォーラムで質問してください。
Firebase Studio を使ってみる
Firebase Studio を体験する準備はできましたか?手順は次のとおりです。
- Firebase Studio を開きます。
- Google アカウントでログインします。
- 作成を開始する